忍者ブログ
開発中に遭遇した落とし穴や忘れそうな事柄を書いた個人メモ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/03 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ruby on railsのデバッグ環境を構築にあたり、今回NetBeansを使ってみました。

実行環境
Winodws 7 Professional SP1
Ruby 1.9.2p180
Rails 3.0.8
NetBeans 6.9.1

まず、Rubyのインストール
今回は、http://rubyinstaller.org/downloads/ より、

Ruby 1.9.2-p180
DevKit-tdm-32-4.5.1-20101214-1400-sfx.exe

をダウンロード
DevKitは、あとで使います。

Rubyをインストール時、環境変数PATHを登録する指定があるので、登録しておく
(NetBeansのRuby検索に必要と思われる)
あと、インストール先はC:\Ruby192に変更しました

次に、railsのインストール
コマンドプロンプトを開く(念のため管理者権限で開きました)
gem install rails
(これで、自動的に3.0.8がインストールされました)

あと、デフォルトデータベースsqlite3をインストール
ただし、あらかじめsqlite3を入手して、sqlite3.dllをrubyのbinフォルダーにコピー
そのあと
gem install sqlite3
を実行。

これで、ruby on railsの実行環境は、整いました。
上記の内容は
http://www.oiax.jp/rails/rails3/install.html
を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
 

拍手

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 技術メモ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]